堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年8月13日

メドハギ

分類
植物
発見者コメント

「白ミッケ」

この付近の発見報告

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年5月18日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

ブドウトラカミキリ
この種もすぐに飛んでしまいます。

発見日 : 2023年5月28日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメスギタケ
植物が見つからないので夏キノコの地味な観察が続きます。

発見日 : 2022年6月19日

フウセンタケの一種
ヒダは白で蜜。 ツバはクモの巣状の被膜が破れ、不完全な断片がツバとして残...

発見日 : 2022年10月16日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年12月27日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月17日

アズチグモ
奇麗なクモです。

発見日 : 2023年8月18日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年4月20日

ギンヨウアカシア

発見日 : 2024年3月22日

シロハラ
ヤマハゼの木に集まる野鳥を観察していると、この鳥が実を食べにきました。シロ...

発見日 : 2022年2月23日

コイチャコガネ

発見日 : 2023年5月18日

アラゲコベニチ...
夏~秋に生えるキノコです。 暖冬、地球温暖化の影響でしょうか?

発見日 : 2024年2月11日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月19日

エナガ

発見日 : 2022年4月3日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月21日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

タチヒダゴケ
木上に生えていました。 胞子体が伸びていないので珍しいのかな??? と...

発見日 : 2023年1月29日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月6日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

ヒメアシナガコガネ

発見日 : 2023年6月1日

アオジ
笹藪の上の枯草に来て、種を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.