堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年4月4日

ゴヨウアケビ

分類
植物

この付近の発見報告

ウスキシャチホコ
同定に苦労しました。

発見日 : 2022年6月13日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

シオカラトンボ...

発見日 : 2022年7月2日

ハゴロモ科の一種

発見日 : 2018年9月19日

カブトムシ(幼虫)
大きな朽ち木を除けると沢山いました。 元気に育って夏に会えるといいですね。

発見日 : 2022年1月4日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

イシガケチョウ
「白ミッケ」

発見日 : 2020年6月28日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

キジバト

発見日 : 2021年11月6日

ボーベリア菌
冬虫夏草の一種と思っていました。 キノコではなくカビだそうですね。

発見日 : 2023年7月6日

ニジュウヤホシ...
田んぼの畔の近くに生えていた木の枝にいた。

発見日 : 2021年12月4日

オナシカワゲラ...
真冬に元気、なんだこの虫? 自宅で調べたらオナシカワゲラ科の一種。 カ...

発見日 : 2022年1月4日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

アカフユノハナワラビ
こちらの個体は、カスリ模様ぽいのがみられます。

発見日 : 2022年2月5日

ムラサキシメジ

発見日 : 2023年10月19日

ナミウズムシ
川の石裏に小さく丸まって数匹引っ付いていました。 保護色で極小の上に小さ...

発見日 : 2023年3月4日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

チシオタケ
奇麗なキノコです。 傷つくと血のような汁が出てくるのが名前の由来だそうです。

発見日 : 2021年10月29日

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

ノウタケ
大きさ8cm程の普通のノウタケです。 中には、クロモンカクケシキスイと思...

発見日 : 2023年9月12日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月16日

キタキチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ヒレンジャク

発見日 : 2023年3月14日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

オオイヌノフグリ
ハーベストの丘

発見日 : 2024年2月10日

ヒラズゲンセイ
最高の被写体ですね。 撮影後、飛んで行きました。

発見日 : 2023年7月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.