堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年3月2日

ネズミ科の一種

分類
ほ乳類
発見者コメント

 今年は、ネズミ年なのでネズミを探しながら堺市内をあちこち回っていました。
手持ちのカメラで撮れるような生き物ではないのですが、やっとここで、逃げていく
ネズミの姿を見ました。
なので、自動撮影カメラを仕掛けて3日後に回収してみたら、写っていたので感激です。
耳、尻尾の長さ、体長などからハツカネズミかアカネズミだと思います。

驚くことに、狸の溜め糞はみんなの食事場になっていました。
どうやら、未消化の木の実などをネズミ、猫、野鳥などが頻繁に食べに来ます。
わずか、3日で153回もカメラが作動しました。

この付近の発見報告

アオゲラ
鳥友さんが撮影していたので一緒に撮影させて頂きました。

発見日 : 2022年8月5日

フルノコゴケ
木の幹に付着していました。 見慣れない苔なので観察してみました。

発見日 : 2024年2月26日

ルリビタキ

発見日 : 2023年1月6日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

コメツキムシ ...
肉食なのでクワガタの幼虫などを食べます。

発見日 : 2021年12月29日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年1月6日

ラミーカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

コイチャコガネ

発見日 : 2023年5月18日

マンジュウドロ...
あっ。粘菌!! マンジュウドロホコリ 木の枝で潰してみると、まだ未成熟...

発見日 : 2023年4月8日

シメ

発見日 : 2022年4月14日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月20日

セマルガムシ
触覚が同定の決め手です。

発見日 : 2022年8月2日

キマワリ

発見日 : 2023年7月20日

マダラバッタ

発見日 : 2023年7月20日

アキノタムラソウ
半白花です。

発見日 : 2022年10月25日

コミズムシ
「前胸背の黒い横線は9本ある。」 観賞魚用の網の目は1目が約0.85mm...

発見日 : 2022年8月2日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月16日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

クロモンサシガメ

発見日 : 2023年6月16日

ホタルガ

発見日 : 2023年6月16日

コガタノミズアブ

発見日 : 2023年6月16日

クルマバッタモドキ?

発見日 : 2023年5月18日

ヒラタケ
堺の天然ヒラタケです。 倒木からよく生えてきます。

発見日 : 2021年12月4日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年5月25日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

ルリクチブトカメムシ
畑を耕していたら出てきました。 奇麗な青いカメムシです。 よく見ると、...

発見日 : 2022年10月12日

ヨモギエダシャク

発見日 : 2023年5月18日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年11月26日

ナガヒョウタン...
ナスビの土の手入れをしていたら出てきました。 羽化直後だと思います。

発見日 : 2022年8月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.