堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年11月1日

シロアンズタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

可食菌なので食べてみましたが、美味しくはないです。

この付近の発見報告

モンシロチョウ
ノゲシで給蜜。

発見日 : 2024年4月6日

クロアゲハ

発見日 : 2021年10月17日

ルリクチブトカメムシ
畑を耕していたら出てきました。 奇麗な青いカメムシです。 よく見ると、...

発見日 : 2022年10月12日

ドクツルタケ
ツボから出てきた。 柄にササクレがあり無臭。

発見日 : 2023年6月18日

オオカマキリ
雄のカマキリにとって交尾は命がけですが、 雌の方は産卵に命をかけるのですね。

発見日 : 2023年9月28日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年5月18日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年7月20日

コゲラ
カマキリの卵を食べていました。

発見日 : 2024年2月11日

ノボリリュウタケ
人気のキノコです。

発見日 : 2023年6月25日

エグリトラカミキリ
よく動き回るので、撮影困難。 クロトラカミキリとよく似ているが、翅端外角...

発見日 : 2023年5月28日

ナガヒョウタン...
ナスビの土の手入れをしていたら出てきました。 羽化直後だと思います。

発見日 : 2022年8月17日

アオダイショウ

発見日 : 2022年10月25日

アトジロサビカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

ネジバナ
初めて見ました。 とても奇麗です。

発見日 : 2023年7月2日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

タチヒダゴケ
木上に生えていました。 胞子体が伸びていないので珍しいのかな??? と...

発見日 : 2023年1月29日

シロオニタケ(幼菌)
「雑木林の妖怪」とか「真夏の雪だるま」 人気のキノコです。

発見日 : 2022年9月12日

ゴマフリドクガ
奇麗なドクガです。

発見日 : 2023年5月8日

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

ウツボグサ

発見日 : 2022年6月3日

マダラバッタ

発見日 : 2023年7月20日

モンキチョウ

発見日 : 2023年7月20日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年5月18日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ナガゴマフカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月20日

コミスジ

発見日 : 2023年4月21日

ルリビタキ

発見日 : 2023年1月6日

ムラサキケマン
先端以外が白い花。 シロヤマケマンと呼ぶそうですね。

発見日 : 2024年4月1日

シロオニタケ

発見日 : 2023年7月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.