堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年10月23日

イチジクキンウワバ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

壁に止まっていました。前翅に金属光沢のある蛾の一種です。ミツモンキンウワバに似ますが、金属光沢の切れる翅先端部分の境目の黒い部分の突出がやや弱いこと、銀紋が大きいことなどから本種と判断しました。

この付近の発見報告

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年6月7日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月7日

キジバト

発見日 : 2023年6月22日

オンブバッタ

発見日 : 2023年6月7日

ヨツモンカメノ...
アサガオ類と思われる葉に複数匹いた。

発見日 : 2023年6月7日

ゲジ
石をひっくり返すと張り付いていました。非常に長い足が特徴です。少しすると素...

発見日 : 2017年5月10日

スイレン

発見日 : 2023年8月20日

アオバハゴロモの幼虫
樹木に止まっているところを発見しました、恐らくハゴロモの1種の幼体だと思わ...

発見日 : 2022年6月16日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月7日

アオダイショウ
木の穴の中にいました。 子どもたちが珍しがり棒などで触り穴から出てきました。

発見日 : 2022年6月3日

モツゴ
池の中にいた。事前に仕掛けていた罠の中に入っていた。

発見日 : 2022年6月8日

ダイサギ
古墳の周りを通っていたら、フェンスのすぐ下にダイサギが居ました 近寄った...

発見日 : 2019年12月23日

モンキチョウ
草むらの上をひらひら飛んでいました

発見日 : 2023年6月7日

カルガモ
カルガモの親子が水路にいました。

発見日 : 2022年6月24日

チャコウラナメクジ

発見日 : 2023年6月7日

キマダラカメムシ
全長3cmぐらいで2階の教室の中に侵入していました。

発見日 : 2022年6月20日

カマキリの一種

発見日 : 2022年6月24日

サギ(アオサギ)
府大池の中に佇んでいました。

発見日 : 2022年6月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

アオサギ
おっきいとり

発見日 : 2023年6月7日

ダイサギ
2羽のダイサギが濠の中で採餌中、急に近寄ったと思ったら大げんかになりました...

発見日 : 2021年2月9日

カルガモ
親子で池を泳いでいました。ほかのヒナが水路の段差を乗り越えられずに別の道を...

発見日 : 2022年6月16日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年6月21日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月27日

ダイサギ

発見日 : 2017年3月17日

ホシハラビロヘ...
大学構内の草むらを網でさらったところ発見しました。

発見日 : 2023年6月7日

オカダンゴムシ

発見日 : 2016年8月12日

オスクロハエトリ

発見日 : 2023年6月7日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月13日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.