堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年9月12日

ツクツクボウシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ジョウビタキ
ジョウビタキのオスがいたので写真を撮ろうとするとすぐに移動したり、とまって...

発見日 : 2024年2月17日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2022年7月23日

オクノカンスゲ
南区の川の淵に多く自生しています。 葉の太さ1cm、長さ50cm程、穂は...

発見日 : 2024年2月28日

イシガケチョウ
遊歩道上で吸水していた。吸水が終わると樹上に舞い上がって行った。

発見日 : 2020年10月3日

ヤマトシリアゲ
けったいな虫が飛んでいると思い撮影したら、やっぱり、けったいな虫でした。

発見日 : 2023年4月14日

ニオイドクツル...
ドクツルタケと思ったが、強い塩素の臭い? とにかく変な臭いがする。

発見日 : 2023年6月17日

ジョウビタキ
ホバリングして木の実を食べます。

発見日 : 2024年2月17日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

ベニカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

アオジ
川床の虫を捕食していました。

発見日 : 2024年2月17日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月17日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

ツルチョウチンゴケ
胞子嚢が出ていたので同定出来ました。 苔はキノコより難しいですね。

発見日 : 2022年11月19日

フウセンタケの一種
ヒダは白で蜜。 ツバはクモの巣状の被膜が破れ、不完全な断片がツバとして残...

発見日 : 2022年10月16日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

イヌタデ
黒い花のタデ? 公園事務所でイヌタデと教えて頂きました。 有難うござい...

発見日 : 2023年11月9日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年12月3日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

ヤナギハムシ

発見日 : 2023年6月1日

キボシカミキリ

発見日 : 2022年7月23日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

クロヒラタアブ

発見日 : 2024年3月27日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.