堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年6月16日

ヨモギエダシャク

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

白くて大きめ(5~7Cm)の幼虫で名前が分かりません。 この場所では他にも一匹を確認しましたが、たぶん蛾の幼虫ではないでしょうか。

この付近の発見報告

カイツブリ
メスをめぐる争いでしょうか、ノラ猫のケンカみたいな、くんずほずれつの激しい...

発見日 : 2022年5月8日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

ビワ
ふと感じる甘い香りの正体は枇杷の花

発見日 : 2023年12月17日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月25日

トモンハナバチ

発見日 : 2023年7月2日

キオビツチバチ

発見日 : 2023年6月10日

テングチョウ
四月なみの陽気に誘われて出てきたようです。

発見日 : 2023年3月1日

アメリカピンク...
センターのブルーサルビアに綺麗な色の蛾がいます ネットで検索すると食草と...

発見日 : 2022年8月7日

ムモントックリバチ

発見日 : 2023年6月28日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

オオルリ♂ 幼鳥
渡り鳥で青の羽がとてもきれいです ゆっくりしていってほしいですね。

発見日 : 2016年10月2日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

カナブン
コナラの木にたくさんのカナブンが止まっていました 写真の部分だけでも30...

発見日 : 2023年7月5日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月5日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

ナミアゲハ
カップルで古墳のお堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2023年4月4日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年9月2日

川鵜(カワウ)
履中天皇陵の川鵜 繁殖期で婚姻色が 左を向いているのが雄で 堀から立派な白...

発見日 : 2022年12月22日

イカル
透き通った鳴き声が公園に響き渡っています。

発見日 : 2022年3月8日

チョウ目の一種

発見日 : 2023年7月2日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

オオルリ
タイサンボクの実に野鳥が多く集まっていたので観察していると本種が飛来しました。

発見日 : 2020年10月11日

チョウトンボ
きょうは最高気温32℃の真夏日でした。トンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年6月23日

アオサギ
泥の中で冬眠中のコイを突き刺し、すばやく飲み込みました。

発見日 : 2023年2月28日

キノコのなかま
黒いキノコが数本生えていました 知り合いが昨日は無かったと 一日で真っ...

発見日 : 2023年7月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.