堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年12月10日

ミコアイサ

分類
鳥類
発見者コメント

今年も沢山のミコアイサが渡ってきました。 現在50羽ほどになり御陵の濠を回っています。 オスの色は白黒で顔付近がパンダ顔に見えます。 御陵の北東に今年展望所が出来て陵や濠に来ている野鳥もま直に観察出来ます。

この付近の発見報告

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月11日

スクミリンゴガイ
ツツジの下に生えた芝生に光る物を見つけました 大きさは直径2cmほど ネ...

発見日 : 2023年7月5日

ツバキ

発見日 : 2022年2月4日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

クロイトトンボ...
メスのイトトンボは同定が難しいと図鑑に書かれています さて何のトンボでし...

発見日 : 2022年4月21日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

カナブン
コナラの木にたくさんのカナブンが止まっていました 写真の部分だけでも30...

発見日 : 2023年7月5日

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

コガモ
いたすけ古墳にはコガモ達が到来します。近くの池には居ないので不思議。

発見日 : 2022年11月2日

コゲラ
コンコンと言う音に目を向けるとコゲラさん

発見日 : 2023年1月12日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

ハシビロガモ
履中天皇陵の濠のハシビロガモ

発見日 : 2022年11月17日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

モズ
百舌鳥と梅の花がタイムリーに写せました。

発見日 : 2023年2月18日

メジロ
「ビラカンサの実たべにいかへん?」 「うん、ええよ・・・」といったところ...

発見日 : 2022年1月25日

オオルリ オス 若
オオルリのオス 若鳥です。 春と秋の渡りの時期に公園へも来ます。 成鳥...

発見日 : 2018年10月15日

ウバタマムシ
オシドリの観察撮影をしていたメンバーの肩に3センチほどの虫を見つけました ...

発見日 : 2021年12月11日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月17日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ショウジョウトンボ
仁徳天皇陵外側にある排水エリアに 堺で見かける赤とんぼ、ショウジョウトン...

発見日 : 2023年9月21日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

ヒメクロイラガ

発見日 : 2023年6月8日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

ベニシジミ
ユキヤナギの蜜を吸っています。

発見日 : 2022年3月30日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

ハシビロガモ
履中天皇陵飲み過ぎ濠は川鵜避け対策で鴛鴦は去り、ハシビロガモ天国に。

発見日 : 2024年3月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.