堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2015年10月25日

ジョロウグモ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

でかいです

この付近の発見報告

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

オオルリ
今年はよく鳴いています。

発見日 : 2022年5月3日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2023年10月6日

ヘビイチゴ

発見日 : 2020年5月30日

ナナホシテントウ
たくさんのナナホシテントウが足元にいました!活発に動いていたので、シャッタ...

発見日 : 2022年4月14日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

イヌタデ
黒い花のタデ? 公園事務所でイヌタデと教えて頂きました。 有難うござい...

発見日 : 2023年11月9日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

スジクワガタ

発見日 : 2023年7月6日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年4月20日

マメガムシ
カエルに食べられても生還する、面白い研究結果が報告されているガムシだそうです。

発見日 : 2022年8月14日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

カバイロチャワンタケ

発見日 : 2023年4月14日

キツネノハナガサ
見た目と名前が一致して気持ちのいいキノコです。

発見日 : 2022年9月6日

ナミトモナガキ...
「ヒラタケ白こぶ病」と言われるものです。 中毒するといったものでもないよ...

発見日 : 2021年12月14日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

ハイイロセダカモクメ
ヨモギを食べていました。

発見日 : 2023年10月18日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

イシガケチョウ

発見日 : 2023年7月6日

フウセンタケの一種
ヒダは白で蜜。 ツバはクモの巣状の被膜が破れ、不完全な断片がツバとして残...

発見日 : 2022年10月16日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年6月1日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.