堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年6月18日

アカヤマドリ

分類
菌類・その他
発見者コメント

食べてみたかったのですが、虫に大人気のキノコなので諦めました。

この付近の発見報告

イナゴ類のなかま
脱皮していました。

発見日 : 2022年8月23日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年5月25日

クルマバッタモドキ?

発見日 : 2023年5月18日

コガタノミズアブ

発見日 : 2023年6月16日

イヌコウジュ

発見日 : 2023年9月28日

ビンズイ

発見日 : 2021年11月1日

アメリカアワゴケ
葉が細いので外来種です。

発見日 : 2023年12月30日

ホオジロ
何か捕まえたようです。

発見日 : 2022年6月17日

コツボゴケ
苔の上に雪が残っていました。

発見日 : 2022年12月19日

アキノタムラソウ

発見日 : 2022年10月25日

エンマムシのなかま
調べてもわかりませんでした。 小さいながら、クワガタのような顎を持ってい...

発見日 : 2023年8月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年11月26日

アミスギタケ
小さな木片に生えていました。 土からではなく枯木に生えて来ます。 傘裏...

発見日 : 2024年4月12日

アオスジアゲハ
ハルジオンで吸蜜していました。 奇麗なので思わず撮影。

発見日 : 2023年4月16日

ベニトンボ(オス)

発見日 : 2021年10月7日

マユタテアカネ

発見日 : 2023年10月4日

クロコガネ

発見日 : 2023年4月21日

キマワリ

発見日 : 2023年7月20日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年5月18日

シマヘビ

発見日 : 2023年5月18日

ヤマハッカ

発見日 : 2022年10月25日

タガラシ

発見日 : 2024年4月6日

カエンタケ
最強毒キノコ‼ 小さな個体ですが、今年も生えています。

発見日 : 2022年9月12日

コミズムシ
「前胸背の黒い横線は9本ある。」 観賞魚用の網の目は1目が約0.85mm...

発見日 : 2022年8月2日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年7月5日

オオスズメバチ
普段は、木の密を吸っているイメージがあるのですが、 ミヤマカミキリを襲っ...

発見日 : 2023年8月28日

マンジュウドロ...
あっ。粘菌!! マンジュウドロホコリ 木の枝で潰してみると、まだ未成熟...

発見日 : 2023年4月8日

ルリクチブトカメムシ
畑を耕していたら出てきました。 奇麗な青いカメムシです。 よく見ると、...

発見日 : 2022年10月12日

モンシロチョウ
ノゲシで給蜜。

発見日 : 2024年4月6日

トホシテントウ

発見日 : 2023年5月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.