堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年1月11日

タカノツメ

分類
植物
発見者コメント

12月ごろに落葉し、園路上を黄色く染めましたが、1月からの冬の間、見逃してはならないのは、名前の由来になっている、枝の先の冬芽です。
灰色の枝の先に出ている黒い冬芽は、まるでタカの鋭い爪のよう。この黒い芽で、春の芽吹きを待ちます。

この付近の発見報告

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月6日

キゴシハナアブ

発見日 : 2023年10月6日

トウバナ

発見日 : 2022年5月25日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

ニジュウヤホシ...
田んぼの畔の近くに生えていた木の枝にいた。

発見日 : 2021年12月4日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2023年6月14日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

ヘビイチゴ

発見日 : 2020年5月30日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ジョウビタキ
ジョウビタキのオスがいたので写真を撮ろうとするとすぐに移動したり、とまって...

発見日 : 2024年2月17日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

フユイチゴ(実)
川と森の間の小道に、いっぱい成っていた。

発見日 : 2021年11月28日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

ハツカネズミ

発見日 : 2024年4月10日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

クロマイコモド...

発見日 : 2023年6月16日

ジョウビタキ
川端の立ち木の枝にとまっていました。

発見日 : 2022年2月23日

オオゴマダラエ...
よく見るような、そうでないような? 取り合えず1枚パチリ!!

発見日 : 2022年5月18日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

アゲハモドキ

発見日 : 2023年7月31日

アカウシアブ

発見日 : 2022年7月23日

ニガクリタケ
「どんな苦さだろう?」と思い時々味見をするのですが、誤食があり得ると実感し...

発見日 : 2021年12月22日

キツネノハナガサ
見た目と名前が一致して気持ちのいいキノコです。

発見日 : 2022年9月6日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.