堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年10月29日

シロハラコカゲロウ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

台風22号の上陸真っ只中で、窓に張り付いていた個体を撮影。
カゲロウの仲間は、この個体のように不透明な翅を持つ「亜成虫」の状態で水場から離れて羽化により適した場所に飛んで移動してからもう一度脱皮を行い、真の成虫になるという変わった生態を持つ唯一のグループだそうです。
この個体も風雨をしのげる場所を求めて、軒下まで避難してきたのかもしれません。

この付近の発見報告

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

キタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

ナミアゲハ
お堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2022年4月12日

メジロ
きょうも柿の木では、よく熟れた実をめぐって、いさかいが絶えません。

発見日 : 2022年12月14日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月28日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

クマゼミ
宝探し 今年初めて蝉の鳴き声を聴いたので単純に木の肌を探すもみつからずだ...

発見日 : 2023年7月4日

ツバメシジミ
古墳の堀に、水を飲みに来たようです。

発見日 : 2022年9月30日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年5月5日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

カイツブリ

発見日 : 2023年2月4日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月11日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

ツヤアオカメムシ
主の居ない蜘蛛の巣にからんでいたので、助けてやりました。

発見日 : 2021年12月18日

オオルリ
タイサンボクの実に野鳥が多く集まっていたので観察していると本種が飛来しました。

発見日 : 2020年10月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.