堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年10月24日

エゾビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

北方の国で繁殖を終えて、南の越冬地に渡って行く途中、日本列島に立ち寄っていきます。堺市の南部丘陵地では、春より秋によく見かけます。

この付近の発見報告

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年8月12日

ホソバアキノノゲシ

発見日 : 2023年10月21日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

クロシタアオイ...

発見日 : 2023年10月6日

キンモンガ

発見日 : 2023年7月6日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月7日

セスジスズメ(幼虫)

発見日 : 2023年10月6日

コマツナギ

発見日 : 2023年9月18日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

イシガケチョウ
「私、セイタカアワダチソウで吸蜜中」

発見日 : 2020年10月16日

ホオジロ
ベニマシコかカシラダカかと思いましたが、ホオジロのようです。

発見日 : 2023年2月12日

ナミウズムシ
川の石裏に小さく丸まって数匹引っ付いていました。 保護色で極小の上に小さ...

発見日 : 2023年3月4日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月21日

オオフタモンウ...

発見日 : 2022年5月25日

コゲラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

ジョウビタキ
ジョウビタキのオスがいたので写真を撮ろうとするとすぐに移動したり、とまって...

発見日 : 2024年2月17日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

オオズケゴモクムシ

発見日 : 2021年10月20日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2023年10月6日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

シメ

発見日 : 2021年11月6日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2023年5月11日

エナガ
巣が出来て間もなくベテランバーダーさんに教えて頂き、観察を続けてきました。...

発見日 : 2022年4月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年4月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.