堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年6月27日

ネジバナ

分類
植物
発見者コメント

名前の通り、花のつく部分がねじれています。

この付近の発見報告

アオバハゴロモの幼虫
樹木に止まっているところを発見しました、恐らくハゴロモの1種の幼体だと思わ...

発見日 : 2022年6月16日

コカマキリ

発見日 : 2022年6月29日

トビズムカデ
石をひっくり返すと居ました。赤い頭に黒みの強い青の体、黄色の脚が特徴です。...

発見日 : 2017年4月20日

ヨツモンカメノ...
アサガオ類と思われる葉に複数匹いた。

発見日 : 2023年6月7日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月20日

ササグモ

発見日 : 2022年6月17日

オオシオカラトンボ
開けた畑で見つかった。近場に田んぼがあった。

発見日 : 2023年6月7日

ハクセキレイ
菰池の池の柵の周りにて発見しました 小鳥なので、動きが速く撮影するのが大...

発見日 : 2023年12月14日

ハラビロトンボ
今年も同じ場所で発生していました。

発見日 : 2023年5月4日

ウメエダシャク
大学の昆虫の分類、同定の授業中に構内で見つけた。

発見日 : 2023年6月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年8月20日

チョウトンボ
池のあたりをヒラヒラと飛んでいました

発見日 : 2022年7月21日

ツマグロヒョウモン
ニラの花で蜜を吸うツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年9月14日

スズメ
冬のスズメはモフモフかわいいです。 見つけた餌は木の種子のようです。

発見日 : 2023年12月22日

カワセミ
枯れたハスの茎にとまっていたところです。

発見日 : 2022年2月6日

アオサギ
おっきいとり

発見日 : 2023年6月7日

コガモ

発見日 : 2022年1月31日

ナナホシテントウの蛹
生き物の名前「ナナホシテントウ」

発見日 : 2023年6月15日

ダイサギ
古墳の周りを通っていたら、フェンスのすぐ下にダイサギが居ました 近寄った...

発見日 : 2019年12月23日

セスジアカムカデ
見つけたときは寒いせいかあまり動かなかったです。鮮やかな赤色が特徴的で体節...

発見日 : 2017年3月14日

オカダンゴムシ

発見日 : 2016年8月12日

ヤスデの仲間

発見日 : 2022年6月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月7日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月27日

ジョウビタキ
イモムシをゲットしました。

発見日 : 2023年1月29日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

オオシオカラトンボ
大阪公立大学中百舌鳥キャンパス内にある温室の壁に止まっていたところを捕獲

発見日 : 2023年6月7日

ヒメカメノコテントウ
葉の裏についていた

発見日 : 2023年6月14日

ムラサキツメクサ

発見日 : 2023年8月20日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.