堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年6月20日

オオスカシバ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ムラサキツメクサの蜜を吸っていました。翅に鱗粉がなく、特徴的な色、形をしたガの仲間です。

この付近の発見報告

スイレン

発見日 : 2023年8月20日

キマダラカメム...

発見日 : 2023年6月15日

アオサギ
おっきいとり

発見日 : 2023年6月7日

アオサギ

発見日 : 2021年12月9日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月20日

カイツブリ

発見日 : 2022年6月7日

ギンヤンマ
水面の上を行ったり来たりしていました

発見日 : 2022年8月7日

ハクセキレイ
幼鳥でした。

発見日 : 2022年6月15日

シオヤアブ
膝丈の草むらにいた 胸部に毛が生えている 腹部がハチのような黄色と黒色...

発見日 : 2023年6月7日

マメコガネ
草むらの中にいました。

発見日 : 2023年6月7日

スズメ

発見日 : 2023年6月19日

ナミマイマイ
道路脇のコンクリートのあたりに沢山いました。

発見日 : 2023年5月31日

シバスズ
見慣れない小さなコウロギが沢山いたので調べてみました。

発見日 : 2022年7月10日

タヌキ
ばったり出くわしてお互いが固まった後、ゆっくり歩いて行きました。

発見日 : 2022年7月2日

クロヤマアリ
近くに巣があった。

発見日 : 2023年6月14日

セグロセキレイ
古墳周遊路を自転車で通行中2羽のセキレイを見つけました 一瞬何か変と思っ...

発見日 : 2023年12月2日

オカダンゴムシ

発見日 : 2023年6月15日

タイサンボク

発見日 : 2022年6月20日

ヤブキリ
建物の壁面に張り付いていた。

発見日 : 2022年6月17日

ハゴロモ科の一種
種は不明のハゴロモ科の幼虫(植物の茎右側)と共に止まっていました。茶色の翅...

発見日 : 2019年9月24日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月29日

ヒシ

発見日 : 2023年8月20日

ヒメカメノコテントウ
アブラムシの天敵として一躍買っていた。

発見日 : 2022年6月13日

ナナホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

モリチャバネゴキブリ
大阪公立大学敷地内の雑木林の落ち葉の下にたくさんいた。

発見日 : 2023年6月7日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年6月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年8月17日

カワウ

発見日 : 2024年1月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.