堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年4月6日

ビロウドツリアブ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

交尾していました。

この付近の発見報告

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

オオクロナガオサムシ
オサムシの仲間は、種類が多く同定が難しいです。この種は堺自然ふれあいの森で...

発見日 : 2021年11月18日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

コツボゴケ
苔の上に雪が残っていました。

発見日 : 2022年12月19日

クロマダラソテ...
こんな場所でも見かけるようになりました。

発見日 : 2021年10月23日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

ミジンナタネ
最小クラスのカタツムリです。 朽ち木で冬眠していました。 自宅で水をか...

発見日 : 2024年1月7日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

アオサギ
コウベモグラを洗ってから食べていました。 「アオサギモグラを食べる」で検...

発見日 : 2023年10月6日

ヌマガエル
背中線の個体の割合は少ない。

発見日 : 2023年6月8日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2021年10月7日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

ヒメコガネツルタケ

発見日 : 2023年6月16日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月1日

キタテハ

発見日 : 2023年5月1日

ミヤコグサ

発見日 : 2023年5月1日

キセキレイ
川沿いの道の辺りで歩いていた。

発見日 : 2021年11月28日

サツマシジミ

発見日 : 2023年5月18日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月16日

アキノタムラソウ
半白花です。

発見日 : 2022年10月25日

コミズムシ
「前胸背の黒い横線は9本ある。」 観賞魚用の網の目は1目が約0.85mm...

発見日 : 2022年8月2日

ヤマハッカ

発見日 : 2022年10月25日

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月16日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.