堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年7月18日

キイロイグチ

分類
菌類・その他
発見者コメント

このべたつく黄色、キャラベンの着色に使えるかもね。

この付近の発見報告

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

ジョウビタキ
ジョウビタキのオスがいたので写真を撮ろうとするとすぐに移動したり、とまって...

発見日 : 2024年2月17日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

ルリビタキ
川のそばの広場に出てきて地面を歩いたり切り株に止まったりしていました。

発見日 : 2022年2月23日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

ニセウンモンクチバ

発見日 : 2022年5月25日

ヤブニンジン

発見日 : 2024年4月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年5月1日

ヨツスジトラカミキリ

発見日 : 2023年7月6日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

シハイスミレ
今咲いたばかりの初々しさです。

発見日 : 2024年3月31日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

オクノカンスゲ
南区の川の淵に多く自生しています。 葉の太さ1cm、長さ50cm程、穂は...

発見日 : 2024年2月28日

アメンボ科の仲間

発見日 : 2023年5月1日

コシロカネグモ

発見日 : 2023年7月31日

ミツデウラボシ
葉が3つに分かれていないので、タカノハウラボシと思いましたが、 ミツデで...

発見日 : 2023年11月21日

ホオジロ
ベニマシコかカシラダカかと思いましたが、ホオジロのようです。

発見日 : 2023年2月12日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

コゲラ
ヤマハゼの木に飛んできて実を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

ナナホシテントウ
たくさんのナナホシテントウが足元にいました!活発に動いていたので、シャッタ...

発見日 : 2022年4月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.