堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年11月26日

タヌキ

分類
ほ乳類
発見者コメント

生き物が逃げないようにカメラ片手にゆっくり歩いていたら前の方からゆっくりタヌキも
歩いて来ました。
初めはこちらを見ていたのですが下を向いたまますれ違おうとしていたので「たぬちゃん」と
話しかけてみると、さすがにゆっくりとUターンして横道にそれて行きました。
1mぐらいの大接近でした。
堺市内では「いたすけ古墳」以外で生きたタヌキと出会うのは初めてでした。

この付近の発見報告

スッポンタケ
こんなところにも、生えていました。

発見日 : 2022年11月14日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

イヌコウジュ

発見日 : 2023年9月28日

モンキチョウ

発見日 : 2023年7月20日

ウスキホシテントウ
いつの間にか服にとまっていました。 よく動き回るし、すぐに飛んで行ってし...

発見日 : 2023年3月9日

エグリトラカミキリ
よく動き回るので、撮影困難。 クロトラカミキリとよく似ているが、翅端外角...

発見日 : 2023年5月28日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

クロホシタマムシ
伐採木にとまっていました。 とても奇麗な虫です。

発見日 : 2023年5月28日

ヒテリコ

発見日 : 2023年10月23日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

シマヘビ

発見日 : 2023年5月18日

シロハラ

発見日 : 2022年2月9日

モズ

発見日 : 2022年3月8日

ヒラタケ
堺の天然ヒラタケです。 倒木からよく生えてきます。

発見日 : 2021年12月4日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年7月20日

キノコの一種

発見日 : 2022年8月12日

マユタテアカネ

発見日 : 2023年10月4日

ベニトンボ(オス)

発見日 : 2021年10月7日

ブドウトラカミキリ
この種もすぐに飛んでしまいます。

発見日 : 2023年5月28日

ルリビタキ

発見日 : 2023年1月6日

セマルガムシ
触覚が同定の決め手です。

発見日 : 2022年8月2日

エナガ

発見日 : 2022年4月3日

ルリタテハ

発見日 : 2023年8月22日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月7日

フルノコゴケ
木の幹に付着していました。 見慣れない苔なので観察してみました。

発見日 : 2024年2月26日

オオクチバス
田んぼでは、初確認です。 かなり増えてきているようです。

発見日 : 2023年7月29日

クリゲノチャヒ...
小さなキノコです。 見た目はヒラタケで付け根に菌糸でふさふさしています。

発見日 : 2022年7月20日

アラゲコベニチ...
夏~秋に生えるキノコです。 暖冬、地球温暖化の影響でしょうか?

発見日 : 2024年2月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.